![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
選挙期間中はいろいろと忙しく、また公選法により「日々のアルバム」がupdateできないために、スタッフもファイトが持てなかったとみえてあまりいい写真がありません。その中のうち、いくつかを選んで選挙の報告もかねてたいへん遅れましたがここに掲載します。私たちの必死の戦いの雰囲気を少しでも感じ取っていただければ幸いです。
(左) 必勝ダルマの目入れをする白川候補。 (下) 選対本部前における第一声での一枚。応援弁士の演説の間、道行く車に支援のお願いをする白川候補。
とあいさつ。これまでも連日数十箇所で街頭演説をしてきましたが、タスキをかけるとまったく別人のような気迫を感じました。 毎朝、長岡市内の通行量の多い交差点で、街宣車の車上から道行く方々に政権交代を力強く訴える白川候補。この朝は、社民党の長部登県議会議員(長岡市選出)が一緒になって白川支援を訴えて下さいました。
(左) この日は、長岡市選出の佐藤信幸県議会議員(民主党)と長部登県議会議員(社民党)が一緒に朝立ちして下さいました。両県会議員は、街頭で、選挙事務所で、個人演説会で、ご自身の選挙以上に熱心に白川候補の支援の労をとって下さいました。
(右) 街頭演説の後、演説を聴いて下さった方々にしっかりとあいさつをする白川候補。
(右) 白川街宣車の勇姿。助手席から大きく身を乗り出して手を振る白川候補。
(左) 街頭演説をする白川候補。
(右) 白川候補の心からのお願いにしっかりと応えて下さる女性支持者。
社民党政談演説会は、社民党の比例票を獲得するための演説会でありますが、白川を支持する社民党として最大の配慮をして下さったものと、私たちは受け止めさせていただいております。 護憲リベラルを信条とするわが白川候補は、水を得た魚のように自らの真情を訴え、この訴えは社民党の参加者にも新鮮な共感を与えたようです。これを機に、社民党支持者の中に白川支持が大きく浸透しました。
この会の開催に尽力して下さったのが、小千谷市議を8期務めらた前小千谷市議会議員の長谷川政一先生。現在はお嬢さんの長谷川きよさんが後継者として市議を務められておられます。
お二人とも心のこもった白川支援の演説をして下さいました。感謝感激 !
永田町徒然草No.184に特別の思いが書いてあります。今回の選挙は、事前を含めてこのような爽やかな秋晴れの日に恵まれました。街宣活動を重視した白川候補には、まさに天佑神助でした。 (つづく) (文責 岩元) |
白川勝彦OFFICE
ks@liberal-shirakawa.net
Copyright© K.Shirakawa Office 1999-2003
Web pages Created by DIGIHOUND L.L.C.1999-2003