ヘッダバイパス[j]ump
liberal-shirakawa.net 白川勝彦 Webサイト (HOMEへ)
白川勝彦へメールを送る
永田町徒然草を閲覧しています
自薦論文を閲覧します
白川文庫を閲覧します
フォトエッセイ即写一言を閲覧します
永田町徒然草
自薦論文
白川文庫
フォトエッセイ 即写一言
プロフィル
リンク

 

覚醒した政治意識を

16年01月01日

No.1804

年賀状イメージ

背景 : 平成28(2016)年元旦の初日の出 (*上の画像にマウスオンで本文拡大。クリックで年賀状拡大画像表示)

新しい年が、また来た。今年はどんな年になるかと思うと、楽しくなる。お互いさま、生きていて良かったと思えるような年にしたいものである。今年は意外に、困難と立ち向かわなければ年だと思う。あまり楽観的な条件はない ─ 否、むしろ悲観的な条件の方が多いように思われるのだ。それを乗り越えていかなければならないのだ。だから、今年も万事にわたり「雲は龍に従う」の気概で毎日を過ごそうと、決意している。

政治的には、今年の7月に行われる参議院選挙で、安倍政治にストップをかけることである。安倍首相は、次から次と目晦(めくら)まし的な攻勢を仕掛けてくる総理大臣である。まるで、ヒットラーの手法を真似しているみたいだ。これを見抜けるのは、国民の覚醒した政治的意識しかない。覚醒した政治意識を全国民レベルでもつというのは、至難の業である。しかし、いまわが国の国民には、それが求められているのだ。

その至難の業を成し遂げる(みち)を、お教えしよう。それは、日本国憲法を改めて読むことである。「日本国憲法の日本語は出鱈目だ」などと言った文人政治家もいたが、日本国憲法の前文から、素直に謙虚に読むことだ。日本国憲法は、日本国民が何をしなければならないか、すべて書いてある。昨年も憲法が問われた年だったが、今年は、日本国憲法を守るか否かがもろに問われる年になるであろう。

昨年問題となったのは、憲法前文と9条が定める平和主義であった。しかし、今年国民に問われるのは、平和主義と並んで憲法の基本とされる国民主権と個人的人権の尊重である。平和主義・国民主権・個人的人権の尊重は、日本国憲法の三大原則である。「今度の参議院選挙で誰を選ぶか」… 正に、国民主権そのものの内実が問われる選挙となるであろう。

個人的人権の尊重の各種規定こそ、日本国憲法が自由主義を宣言している、具体的内容なのである。自由主義の各種規定は、極めて厳格に解釈されなければならない。公共の秩序や公共の福祉などという権力者の都合で勝手に制限を付けられたのでは、明治憲法の人権規定と同じレベルになってしまう。国民の自由の権利は絶対であり、これに制限を付けることなど、基本的にしてはならないのである。

憲法25条の「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」や憲法27および28条の労働基本権と団結権に関する規定は、日本国憲法の“リベラル性”を特徴付ける、先駆的な規定である。格差問題が世界的に課題となっているが、わが国では、これらの規定でこれまで、格差問題をそれなりに解決をしてきたのである。新自由主義的風潮の中で、わが国では許されなかったことがまかり通ってしまうようになったことが問題なのである。

新年早々、七面倒くさいことを書いてしまった。しかし、七面倒くさいでは済まされないことなのだ。しかも、憲法は七面倒くさい言葉を使わずに、わが国が目指すべきところを、美しい言葉で宣言しているのだ。この憲法を、まず読もう。そうすれば、ほとんどの国民は、この憲法を守らなければならないと思うであろう。

この憲法こそ、焼け野原に(そび)え立っていた国会議事堂の中で、戦後初の、男女平等の衆議院選挙で選ばれた衆議院議員が定めた憲法なのである。空襲で焼け野原となった東京で、いちばん高い建物は国会議事堂だったという。今でこそ、国会議事堂は周りの高いビルの中で目立たなくなったが、そのことだけは忘れずに、日本国憲法を大切にしたいものである。

今日は、このくらいにしておこう。本年もよろしく。それでは、また。

  • 16年01月01日 12時05分AM 掲載
  • 分類: 1.徒然

白川勝彦OFFICE   白川勝彦へメール送信 ]

Valid XHTML 1.0 TransitionalValid CSS!Level A conformance icon, W3C-WAI Web Content Accessibility Guidelines 1.0

Copyright©K.Shirakawa Office 1999-2016 - Web pages Created by DIGIHOUND L.L.C. All Rights Reserved ©1999-2016
Powered by Nucleus CMS. Page designed by James Koster.Ported to Nucleus by Joel Pan. Re-design and adjusted by DIGIHOUND L.L.C. © 2006-2016