05月09日 歴史は、人民が作る。
No.1906
マスコミや一部の政治家が幾ら企んでも、そんなものは、歴史の大きな動きな中で大したことはできない。歴史は、人民が作るのだ。いや、人民しか作れないのだ。フランスと韓国の大統領選の結果を見て、私はその感を強くした。この1ヶ月あまり、わが国は北朝鮮問題で大騒ぎしていたが、結局は何か見失っていたのではないか。……
全文を読む »
01月16日 民主進歩党勝利―台湾の春を祝う。
No.1806
ようやく、“冬らしい気候”になってきた。わが国では、寒くなるのを喜ばしく表現するなど、あまりなかった。しかし、地球温暖化に対する脅威なのだろうか、最近は気象情報などで、「ようやく冬らしい気候となるでしょう」といった表現を耳にすることがある。確かに、東京ではこれまであまり寒い日はなかった。ようやく、寒い日が来たのだが、だからと言って、地球温暖化問題が解決された訳ではない筈だ。……
全文を読む »
05月17日 やっぱり戦争法案だぜェ !!
No. 1748
いま、安倍首相とその仲間は、得意絶頂なのだろう。私が長い政治生活の中で学んだことは、“得意冷然、失意泰然”ということだ。去る4月29日(日本時間のアメリカ議会と、5月14日の首相官邸・記者会見における安倍首相の演説と説明を聴いた。安倍首相は、いちばん大切な冷静さを失っている。こんなことでは、安倍首相はきっとLE転落するであろう。……
全文を読む »
01月10日 空爆への反撃だとしたら
No.1731
この二日間、私は、フランス・パリで起こった新聞社襲撃事件に大きな関心を持っていた。それにしても、ほとんどの情報は、外国の通信社からのものばかりだった。それに、わが国における報道の少なさにも、驚いた。今日は土曜日なのだから、特番を組んでもおかしくない事件なのだが、ルーティン的なものばかりであった。これが、わが国における報道の水準なのであろう。表現の自由・報道の自由に対する挑戦だ、と大騒ぎしているのに…。
全文を読む »
11月08日 日中友好関係の肝
No.1702
日中首脳会談が、漸く開催されるようである。マスメディアが、必死に報道している。誠に結構なことだが、私はあまり、スッキリしたものを感じることができない。“地球儀俯瞰外交”などといって、暇さえあれば否無理やり暇を作っては、世界中を回っている安倍首相だ。しかし、小笠原諸島や八丈島周辺の領海で、中国漁船が数百隻も違法操業しているというのに、正面から堂々と抗議し退去させられないようでは、安倍外交とはいったい何なのだ、という疑問が国民の間に生じる。最近では、経済界からも不満が出ているようである。……
全文を読む »
09月20日 Scotlandの住民投票の意味
No.1694
4連休の真っ最中という羨ましい方も、おられるのではないだろうか。季節は、東京でも完全に秋となってきた。本当に、“暑さ寒さも彼岸まで”だ。今週のトピックは、何といってもスコットランドにおける独立についての住民投票であろう。各メディアも、何故か大きく取り上げていた。そのためであろうか、投票が行われる木曜日ころ、当サイトのアクセスが何故か大きく伸びた。私はイギリス政治のことまでフォローしていないし、ましてや住民投票の予想などする訳がないのに(笑)。……
全文を読む »
09月13日 政治の限界を知ること
No.1693
9月の最初の3連休である。9月22日の月曜日に休みをとれば、9月20日から23日までの4連休となる。もちろん、完全に土日休みの会社に勤めている人の場合だ。このような恵まれた会社に勤めている人も、いまや少なくはないが、そうでない人もかなりいる。会社は休みとなるが、給料は貰えないという人も結構多いのだ。非正規労働者が、いまや労働者の3分の1を超えている。このような人にとって、休日の多い月というのは、実のところ恐ろしい月なのだ。……
全文を読む »