あと一突きで安倍政権は頓挫する。
15年06月06日
No.1751
防衛官僚の知識を総動員して作成し、圧倒的な議席を武器に、安倍首相が絶対の自信をもって国会に提出した国際平和支援法案・平和安全法制整備法案の行方がおかしくなってきた。そもそも、昨年7月の集団的自衛権行使容認の閣議決定の時から、安倍首相をはじめ自公"合体"政権には、憲法9条の中身を実質的に変更するという明白な意図があった。しかし、それはそもそも、無理なことであった。
「無理が通れば道理が引っ込む」という。わが国の憲法が戦争や武力行使についてどう規定しているかは、道理の問題である。いろいろな解釈はあり得るが、憲法を改正しなければどうにもできないことがある。憲法をどう読み解くかは、“理”の問題である。その“理”を無視して“無理” (違憲なこと=絶対にやってはならないこと) を通そうとしても、憲法に関することだけは、そうは
安倍首相は、嘘八百やまやかしで言い
中国・長江における観光船転覆事故が大きなニュースになっているが、この報道に接した最初から、素人の私でも、観光船に構造上の問題があると思った。あまりにも重心が高いからである。前号の永田町徒然草「詭弁の固まり : 安倍首相」で述べた通り、政治の専門家である私にいわせれば、安倍首相は最初から詭弁で固まった首相だったのである。しかし、詭弁や嘘八百で、国を治めることはできないのである。
第二次安倍内閣は、発足の時から国民の支持が高かった。しかし、いろんな要因で安倍内閣の支持率こそ高かったものの、実は転覆した観光船のように上げ底だったのである。国を治める信念や実力がある訳では、ないのである。ちょっとしたことで
安保法制の問題だけではない。日本年金機構の125万件のデータ流失や、労働者派遣法の改悪への懸念。さらに、マイナンバー制度に対する不安や、一向に成果の上がらない景気・成長戦略への疑問に、原発再稼働への突進、拉致問題の膠着、尻尾きりで何とか乗り切ったが古い自民党の体質の露呈…。これらが底流にある中で、現在衆議院の特別委員会で審議されている国際平和支援法案・平和安全法制整備法案の危険性を、多くの国民が見抜いたのだ。
自民党や公明党の中にも、このままこの法案を強行成立させるのに疑念が出始めた。専守防衛というわが国の防衛政策は、いまや、国民の絶対的確信なのである。この絶対的確信を、わずか国民の4分の1からしか得票していない自民党・公明党で踏み躙ったら、虎の尾を踏む踏むことになる。大丈夫な筈がない。百鬼夜行、疑心暗鬼は、あっという間に両党を襲う。いまが、この綱引の正念場なのである。野党も国民も、突きまくれ。あと一突きで、安倍政権は必ず頓挫する。
それでは、また。