月別アーカイブ: 2008年12月
12月31日 平成20年おおつごもり
No.1037
平成20年の大晦日(おおみそか)である。大晦日は大晦(おおつごもり)ともいう。私は“おおつごもり”という言い方が好きだ。365日(おっと今年は366日だった)を生き抜くことはそれなりに大変である。万事がうまくはいかない。その最後の日だから“おおつごもり”といいたいのだ…。
全文を読む »
12月23日 3日で88兆円!?
No.1029
史上最大の平成21年度予算案が昨夜には事実上決定した。12月20日朝に予算原案が発表されてからわずか3日である。88兆円余の税金の使い方がこんなに簡単に決まって良い筈がない。“100年に1度という危機”などと口だは言っているが、緊張感がないのである。今回の予算案決定は極めて“迅速”であった。その理由は役人まかせだったからである。政治家は選挙と政局に奔走し、その陰で官僚支配が跋扈している。これが平成20年末のわが国の政治の現実である。……
全文を読む »
12月22日 いかがわしい輩
No.1028
昨日はお休みを頂いた。土曜日、仕事を終えると私は埼玉県久喜市に住む兄のところに急遽行くことにした。年末年始の予定はまだ決めていないが、2か月くらい行っていないので見舞いを兼ねて行くことにしたのである。そう思い立ったのが、午後3時ころだった。私がいつも使っているパソコンは事務所に持ってきていなかったし、事務所で昨日の永田町徒然草を書く時間はなかった。事務所で私が使っているパソコンは使い勝手が悪い。そこでお休みの記載だけを予約して出かけたのである。……
全文を読む »
12月20日 88兆円の国家的浪費!?
No.1026
財務省が平成21年度予算原案を今日発表する。その額は88兆5500億円だという。史上最大の予算規模だという。私が国会議員になった頃、予算編成は重要な“政治的行動”だった。予算案の最終的決定は年末までかかったものだ。最近はきわめて事務的に決められていく。史上最大規模だという平成21年度予算案もたぶん事務的に決まっていくのであろう。88兆円の税金を事務的に決めていって果たしてよいのだろうか。……
全文を読む »
12月17日 消費税引き上げ!?
No.1023
最近の永田町の動きを見たり、論じたりすることに私は虚しささえ感じ始めている。要するにどうでもよいことばかりだからである。麻生首相や自公"合体"体制の幹部はどうでもよいことをさも重要であるかのように演じているが、彼らはそんなことを語る資格すらないのである。……
全文を読む »
12月15日 新“YKKK”!?
No.1,021
政局が流動化する中で、政治家が漂流し始めている。昨日の日曜定番の政治番組を見て感じたことである。正直いって、全部の番組を見た訳ではない。私が見たのは『日曜討論』と『サンデープロジェクト』だけであった。弁護士の仕事でどうしても昨日中にやっておかなければならないことがあったからである。詰らない政治番組などに付き合っている余裕はなかったのである。……
全文を読む »
12月12日 政界再編を見る視点
No.1018
永田町に生臭い動きがあっちこっちで起こっている。私も現職の国会議員だった時、そのような動きをした方である。いうならば、そういう動きをした先輩である。しかし、そうした行動をする時、私はいつも覚悟を決めていた。場合によっては、自分の党内の立場がおかしくなり、最後は離党しなければならないになってもやむを得ないと覚悟した上で行動した。いうならば決死の覚悟である。そのような覚悟でやってこそ、若い者の行動が時には政局を動かすこともあった。……
全文を読む »
12月10日 第5回世論調査の結果
No.1016
すべての新聞とテレビ局で行われた世論調査で麻生内閣の支持率が急落した。それ自体が大きなニュースになり、政治的出来事として政治を動かし始めた。世論調査それ自体は政治的行動でないが、その結果がこうも一斉かつ劇的に報道されると政治的ニュースとなる。数字が政治を動かすようになる。しかし、私はいつもの通り12月9日付の『朝日新聞』朝刊に掲載された第5回連続世論調査(12月6・7日実施。前回調査は11月8・9日)に基づき、現在の政治の流れを“冷静に”分析したいと思う。……
全文を読む »
12月09日 奢る平家は久しからず
No.1015
昨日の新聞各紙は麻生内閣の支持率を一斉に報道していた。各テレビ局も報道していた。この土日に一斉に世論調査を行ったのだ。昨日の『朝日新聞』は内閣支持22%・不支持64%と報じていた。詳しいデータは今日の朝刊に掲載されるという。いつもの通り世論調査の分析はそれを見てから書くことにする。しかし、これだけ数字が躍(おど)り出すと、数字が政局を動かすようになる。たとえバーチャルなものであっても株価が実体経済を動かすように。……
全文を読む »
12月08日 『政権崩壊』あと一歩。最後のお願い!
No.1014
10月に『自公連立解体論』と『政権崩壊』が発売されて約2カ月となる。選挙に例えていえば、『自公連立解体論』は当選、『政権崩壊』はあと一歩で当確というのが率直な実情である。今日は『政権崩壊』についての最後のお願いである。……
全文を読む »
12月06日 これは迷走か!?
No.1011
最近私は毎日の株式市場の動きを丹念に追っている。今週も激しく上下した。結構しぶとく株価は推移していると私には思えるのだが、経済の実態は好ましくない現象が次々と現実になってくる。私の疑問は、実体経済の動きが極めて悲観的であるのになぜ株価がこうも激しく上下するのかということである。この期に及んでも、まだ投機的取引で巨利を貪っている輩が暗躍しているということである。……
全文を読む »
12月05日 “倦まず弛まず”一筆啓上
No.1010
自公“合体”政権の問題点はどこにあるのであろうか。毎日伝えられる報道を見ながら国民はこの政権をどのように捉えているのだろうか。昨日の報道でも重要な出来事が幾つかあった。ひとつは年金記録の改竄問題である。社会保険庁が改竄の惧れがあると思い、個別調査したケースの約半数が明らかに改竄された形跡があるという。……
全文を読む »