フォトエッセイ 即写寸言
吉兆で婿の責任を果たす
吉兆の会席料理
若い人とも
キャベツお代わり無制限
キセルにこだわる
職務質問を始めようとする警察官

渋谷109ビルの前で職務質問を始めようとする警察官(永田町徒然草No.284参照)。ちょっと不鮮明なので掲載するのはよそうかと思ったが、Webマスターからこういう写真はそんなにピントがあっていなくてもいいんだといわれた。
[大きな画像で見る]いよいよ職務質問
職務質問現場
職務質問頻発地域!?

上の写真の左の道が「道玄坂」である。その道玄坂の上の方から職務質問が行われた109ビルの方に向かって撮った写真である。中央の旗の下あたりで職務質問が行われ、白い服をきた若者は最初は抗ったが結局は財布その他を見せていた。その瞬間を目撃したが、未熟者につきその決定的写真を撮ることはできなかった。
[大きな画像で見る]私だって、チャンとした身なりもする

12月26日、森鴎外の娘・小堀杏奴の『晩年の父』を手にすべく国会図書館に行った時、議員会館の友人の部屋によった際に撮ってもらった。私だって必要と礼儀がある場合は、このようにチャンとした身なりをするのである。白川はいつも変な格好ばかりしているので職務質問を受けるのだという誤解を晴らすための証拠写真である。右手に持っているのは両切りピースである。今日はキセルをもっていくのを忘れてしまった。キセルなしではショートピースはちょっと強すぎる。
[大きな画像で見る]大学時代の先輩と

大学時代の先輩と数年ぶりに飲みました。3人のそれぞれの表情を見て下さい。けっこういい写真だと思います。ただこの写真でいちばん注目してほしいのは、キセルでタバコを吸っている私の姿です。なんでこのような爺むさいことになったかは、私の「健康生活」実践記に書いておきました。
[大きな画像で見る]神宮外苑の銀杏並木
記念すべき第一号

デジカメを買った翌日、明治神宮外苑の銀杏並木で撮ってもらった写真です。私が撮りたかったのはもう完全に葉が散ってしまう寸前の初冬の銀杏並木の様子だったのですが、この写真のスタイルが2度目の職務質問を受けたときと同じなので記念すべき第一号の写真としました。このジーンズは2000年アメリカに行ったとき買ったもので、まだ1回も洗濯したことない新品です。61歳の私が着ているところが不審だったのですかねぇ。
[大きな画像で見る]白川勝彦の日々のアルバム
2003年第43回衆議院総選挙や2004年十日町市々長選挙のデジカメ写真記録です。
国会TV 政治ホットライン出演記事
ちょっと動きが感じられるTVからのキャプチャ画像群で、番組を再現しています。
白川勝彦OFFICE [ 白川勝彦へメール送信 ]
Copyright©K.Shirakawa Office 1999-2008
Web pages Created by DIGIHOUND L.L.C. All Rights Reserved ©1999-2008