06月30日 掛け合い漫才に要注意
No.1212
東国原騒動以来、ニュース報道番組の中で自公“合体”政権に関するモノがやけに増えている。現在のように解散総選挙が迫った場合、本来ならばニュース報道はもうバランスを取らなければならないのだ。それが普通なのであるが、異様に自公“合体”政権の内の政局的な動きに関する報道が多い。何かおかしい。要警戒である。……
全文を読む »
06月29日 解散の予想屋!?
No.1211
昨日も自公“合体”政権のふたりの政治家が解散について発言した。そして例によってマスコミがこれを大きく報じていた。ひとりは細田自民党幹事長である。もうひとりは大島自民党国会対策委員長である。両人とも、解散問題などではまさに責任者である。昔なら自民党の幹事長や国会対策委員長が解散の時期について発言すれば、それで決まりだった。今度はどうか。……
全文を読む »
06月28日 バカらしき事もそれなりに…
No.1210
今日は久しぶりのスケジュールのない日曜日である。スケジュールがないこととやるべきことがないはイコールではない。今日中にやっておかなければならないことは幾つかある。それをやり終えて自由に過ごすか、いろいろなことしながらやらなければならないことをやるか。それが問題だ(笑)。……
全文を読む »
06月27日 『翔べ! 鳩山由紀夫』
No.1209
今日の主役は、新著『翔べ! 鳩山由紀夫』である。新著は予定通り2009年6月25日に出来上がった。200冊は私の事務所に届いた。同じ日に取次店にも持ち込まれた。そしていま全国の書店に向かって搬送されているところである。早い所では月曜日に店頭に並ぶ。全国的には7月1日ころであろう。そんな状況なので昨夜から白川サイトでも宣伝のバナーを貼り付けた。これからホームページを開くとしばらく頭のところがチカチカと光る(笑)。……
全文を読む »
06月26日 究極の駄々
No.1208
「“そう遠くない日”に解散総選挙はある」と麻生首相が発言した。日本記者クラブにおける発言である。それを巡ってニュース報道番組は盛り上がっている。東国原騒動といい、昨日の解散発言といい、政治的にはほとんど意味のないことである。真面目に論評する気になれない。だが今日は渋々そのことについて述べてみよう。……
全文を読む »
06月25日 なんだ、このバカ騒ぎは…!?
No.1207
昨日も忙しかったので、テレビのニュース報道番組はほとんどフォローできなかった。東国原宮崎県知事の件はかなり大きく報道されたようである。今朝も『おはよん』(日本テレビ)は、トップで報道していた。そもそも今回の東国原騒動とは、いったい何なのか。東国原宮崎県知事に自民党から出馬してもらいたいというだけのことではないのか。東国原宮崎県知事が衆議院選に出馬した場合、宮崎県では知事が欠けるので大騒ぎしなければならないが、ただそれだけのことに過ぎない。……
全文を読む »
06月24日 本当にそれでいいの!?
No.1206
梅雨の真っただ中である。昨日の東京は、蒸し暑かった。昨夜は会合があったので、帰ってくるのが遅かった。『報道ステーション』の冒頭のニュースの最後に東国原宮崎県知事の顔が映っていた。どんなニュースで同氏が取り上げられたのか不明であった。平成海援隊BBSの書込みを見たら「自分を自民党総裁にする気があるか」と発言したという書込みがあった。日付変わってのNHKニュースでは、この件に関する報道は何もなかった。……
全文を読む »
