ヘッダバイパス[j]ump
liberal-shirakawa.net 白川勝彦 Webサイト (HOMEへ)
白川勝彦へメールを送る
永田町徒然草を閲覧しています
自薦論文を閲覧します
白川文庫を閲覧します
フォトエッセイ即写一言を閲覧します
永田町徒然草
自薦論文
白川文庫
フォトエッセイ 即写一言
プロフィル
リンク

07月13日   戦いすんで、そして…。

No.1225

昨夜来、都議選の開票速報をずっ~と見てきた。私はそれぞれの選挙区の得票状況を見たいのだが、これがなかなか紹介されない。これは夕刊を待つしかないのだろう。インターネットで検索すれば、どこかで見ることはできるのであろうが、それは後にしたい。……

全文を読む »

07月12日   鄙の温泉にて。

No.1224

昨夜から私は群馬県の鄙びた温泉にいる。今回の小旅行は、仕事と休養が半々である。仕事は昨夜の内に済ませた。地の物を中心とした夕食は、なかなか美味しかった。お酒を少し頂いたので、午後10時前には就眠した。先ほど(午前3時前)目が覚めたところだ。久しぶりに熟睡した。朝風呂に浸かってきたところだ。私は若い時から温泉が好きだった。温泉旅館に泊まった場合、少なくとも3回は温泉に浸かる。……

全文を読む »

07月11日   都議選の最終日

No.1223

今日は都議選の最終日である。今回の都議選ほど、国政に直結する選挙はないであろう。この1ヶ月近くの間、都議選と解散がこれだけ取沙汰されれば、誰だって衆議院選を意識して投票せざるを得ない。「都議選といえども、所詮は地方選である。これによって国政が左右されることはない」と麻生首相はいう。しかし、今回の都議選を最初に煽ったのは、他ならぬ麻生首相その人だった…。

全文を読む »

07月10日   海外旅行用に…!?

No.1222

アメリカと韓国の政府系Webサイトがハッカー攻撃に晒されているようだ。私は8年も前にウィルスに感染したことがあるだけなので、最近のウィルス感染とかハッカー攻撃がどういうものかよく分からない。昨日、事務所に置いてあるPCで永田町徒然草の修正をしようとしているときに、誤操作で関係ないところを消してしまった。原稿は自宅に置いてあるPCにあったので、帰宅後直ぐにupdateした。作業中という表示を見た人には、ご迷惑をおかけした。……

全文を読む »

07月09日   "然るべき理由"…!?

No.1221

解散総選挙の時期を巡る報道がない日はない。しかし、X月Y日解散、とはっきり断言する報道もない。麻生首相が果たして解散できるかどうかなどということも取沙汰されている。解散できない内閣総理大臣というレッテルを張りたがっている向きもある。何か肝心なことを忘れているのではないか。……

全文を読む »

07月08日   私の懸念…!?

No.1220

昨日は、思わせ振りのことを書いてしまった。いい加減なことを書くより却って拙かったのかもしれない。実をいうとスケジュールに少し余裕があったので、永田町をぶらつき情報収集しようと考えていたのだ。こういうときは、現場を歩かないと確かなことは何も分からない。しかし、事務所に出ると次々に来客があり、結局のところニュース報道を見ることも永田町に出かけることもできなかった。……

全文を読む »

07月07日   尋常にあらず…。

No.1219

昨日からの自民党とマスコミの動きは、ちょっと尋常でない。尋常でないとは異常だということである。異常なことはまず疑ってかかることが重要である。きっと何か裏があるのだ。今日一日そのことを考えてみようと思っている。読者諸氏も考えてみて頂きたい。……

全文を読む »

白川勝彦OFFICE   白川勝彦へメール送信 ]

Valid XHTML 1.0 TransitionalValid CSS!Level A conformance icon, W3C-WAI Web Content Accessibility Guidelines 1.0

Copyright©K.Shirakawa Office 1999-2016 - Web pages Created by DIGIHOUND L.L.C. All Rights Reserved ©1999-2016
Powered by Nucleus CMS. Page designed by James Koster.Ported to Nucleus by Joel Pan. Re-design and adjusted by DIGIHOUND L.L.C. © 2006-2016