ヘッダバイパス[j]ump
liberal-shirakawa.net 白川勝彦 Webサイト (HOMEへ)
白川勝彦へメールを送る
永田町徒然草を閲覧しています
自薦論文を閲覧します
白川文庫を閲覧します
フォトエッセイ即写一言を閲覧します
永田町徒然草
自薦論文
白川文庫
フォトエッセイ 即写一言
プロフィル
リンク

09月11日   政治とインターネット

No.927

自民党総裁選が昨日告示された。マスコミは競って報道している。「マスコミは馬鹿らしい三文芝居を華々しく報道する。しかし、こんなものに騙されてはならない」とWWWでいくら警告を発してみても、多くの国民は惑わされてしまう。私たち日本人は、地震に慣れている。だが実際に直下型地震に襲われるとパニックに陥ってしまう。それと同じである。これが…

全文を読む »

09月10日   総裁選の見どころ

No.926

今日から馬鹿ばかしい自民党総裁選が始まる。結果は麻生氏で決まりである。これは予測でもないし、読みでもない。自民党・公明党のボスたちがそうしたいと考えているからである。自公“合体”体制はだいぶガタついてきているが、まだ無政府状態になってはいない。公明党のボスは、依然として健在である。自民党のボスが誰なのかは定かでないが、親分衆は辛うじて踏ん張っている。・・・・・

全文を読む »

09月09日   麻生候補の最大の問題点

No.925

昨日、東京では一粒の雨も降らなかった。私の記憶では、お盆から初めてのような気がする。昨夜自宅に帰って、ひと寝りしていま起きたところだ。外からは涼しい風が入ってくる。湿気がないので爽やかである。昨夜みた気象情報では、今日は日本列島全体がすっぽりと大陸性高気圧に覆われるという。これはもう完全に秋である・・・・・。

全文を読む »

09月08日   無題の一首

No.924

今朝の東京は、爽やかな秋晴れのである。昨日も実はそうだったのだ。午後4時過ぎに出かけた頃から俄かに深い雲に覆われはじめ、渋谷に着いた頃にはいまにも大降りになりそうだった。私は辛うじて雨が降る前に目的の店に駆け込んだ。ちょっと遅れてきたお客は、ズブ濡れになって駆け込んできた。完全な夕立であった。・・・・・

全文を読む »

09月07日   自公“合体”体制と第四権力

No.923

最近の私は、日曜日をのんびり過ごすように心がけている。日曜日くらいは心身ともにリラックスしたいからである。人生63年目にしてようやく“人並みの日曜日”を過ごすようになった。だから日曜定番の政治番組もキチンと観ようとは思わない。キチンとみると書かなければならないことが次から次とでてくるからである(笑)。・・・・・

全文を読む »

09月06日   クレージーと狂気の違い

No.922

この数日、東京は少し夏らしい日があった。久々に“暑いですねェー”と日もあったが、「これが当り前じゃないのかねェー」と私は切り返す。とにかく今年の8月の気候がおかしかったのだ。普通の9月になりかけているが、それでも“まだまだ”だ。9月になっても1日中カラリと晴れた日はまだなかったような気がする・・・。

全文を読む »

09月05日   以正合、以奇勝。

No.921

自民党の総裁選と民主党の代表選が同時並行で始まろうとしている。見事に明らかな違いがある。動と静だ。どちらが果たして効を奏するのか。これはけっこう難しい問題だ。ところで“奇兵隊”という名を永田町徒然草の読者はほとんどご存知のことと思うが…。

全文を読む »

白川勝彦OFFICE   白川勝彦へメール送信 ]

Valid XHTML 1.0 TransitionalValid CSS!Level A conformance icon, W3C-WAI Web Content Accessibility Guidelines 1.0

Copyright©K.Shirakawa Office 1999-2016 - Web pages Created by DIGIHOUND L.L.C. All Rights Reserved ©1999-2016
Powered by Nucleus CMS. Page designed by James Koster.Ported to Nucleus by Joel Pan. Re-design and adjusted by DIGIHOUND L.L.C. © 2006-2016