フォトエッセイ 即写寸言 月別アーカイブ
※東京から夏の涼を!

連日とにかく暑い。猛暑である。私は逆療法で、炎天下散歩に出かける。明治神宮外苑も私の散歩コースのひとつである。これは、絵画館前の銀杏並木である。銀杏並木としては有名なもののひとつであるようだ。昨年のこの銀杏並木は葉がこんもりと繁っており、銀杏並木のしたは完全に日陰であった。
しかし、今年はご覧のとおりである。昨年の秋確りと剪定していた。そのためであろう。やはり確りと剪定すると1年くらいでは元に戻らないのだろう。私の上越市の自宅の庭木の剪定は、「おいおい、そんなに切って大丈夫かい」というくらい剪定してもその年の内に完全に元の繁りになったものだったが……。多分来年の夏には元に戻るのであろう。炎天下の散歩人としてはそのことを強く望む(笑)。
[大きな画像で見る]
'07年08月11日の16時40分に分類その他で掲載しました。
御観兵榎である。
'07年08月11日の16時25分に分類その他で掲載しました。
説明の看板
'07年08月11日の16時18分に分類その他で掲載しました。
※残暑見舞い―東京の軽井沢

参議院選挙の最中は、何かと忙しかったので即写寸言はお休みをいただいた。 しばらく休んでいたのでupdateが上手くできるか不安があったが案の定トラブルってしまった。しかし、なんとかこの3枚の写真をお届けすることができた。
連日東京は茹だるような暑さである。私は逆療法で暑い日に散歩に出かけるようにしている。明治神宮はそのお決まりのコースのひとつだ。ここは東京とは思えないような素晴らしいところがある。残暑見舞いに一昨日撮ったものをupdateする。しばしお寛ぎあれ。
[大きな画像で見る]
'07年08月09日の17時56分に分類その他で掲載しました。
宝物殿に繋がる通路
'07年08月09日の17時48分に分類その他で掲載しました。
野趣のある小径
'07年08月09日の17時41分に分類その他で掲載しました。
白川勝彦OFFICE [ 白川勝彦へメール送信 ]
Copyright©K.Shirakawa Office 1999-2008
Web pages Created by DIGIHOUND L.L.C. All Rights Reserved ©1999-2008