フォトエッセイ 即写寸言

シャネルの店頭デコレーションは理解不能 1

写真

銀座御木本真珠の新年のデコレーションを写す。日本の店舗の中ではかなり凝ったものであった。永田町徒然草No.296 参照

[大きな画像で見る]
'07年01月07日の10時05分に分類その他で掲載しました。

シャネルの店頭デコレーションは理解不能 2

写真

銀座通りに面するシャネルの店頭のデコレーションである。門松はない。しかし、このデコレーションのコンセプトを私は理解することはできない。デコレーションの綺麗な画像は次に。永田町徒然草No.296参照。

[大きな画像で見る]
'07年01月07日の10時03分に分類その他で掲載しました。

シャネルの店頭デコレーションは理解不能 3

写真

同上のとおり。あなたはこれを見て新年の気分を感じられるか?

[大きな画像で見る]
'07年01月07日の10時00分に分類その他で掲載しました。

吉兆で婿の責任を果たす

写真

このホテルの地下の吉兆で婿の責任を果たす。どうだ!執拗な路上セールスマンである警察官だってこの服装なら文句はないだろう。永田町徒然草No.296参照

[大きな画像で見る]
'07年01月07日の09時58分に分類その他で掲載しました。

吉兆の会席料理

写真

この突き出しから、長いながい会席料理が延々と出る。このように綺麗なことは綺麗だが、母には申し訳ないが私には宴会趣味はない。永田町徒然草No.296参照

[大きな画像で見る]
'07年01月07日の09時56分に分類その他で掲載しました。

若い人とも

写真

最近会っているのはじじむさい男だけではない。このように若い人ともけっこう会って話をしているのだ。青山の「和民」で。一人当たり3000円で十分飲みかつ食べれた。これで十分だ。

[大きな画像で見る]
'07年01月07日の09時50分に分類その他で掲載しました。

キャベツお代わり無制限

写真

上の写真と同じ。場所は渋谷の焼肉レストラン。「和民」よりはちょっと高いがめちゃめちゃ美味しい。キャベツのお代わり無制限。お金がないときはこれでかなり腹をおさえられる。

[大きな画像で見る]
'07年01月07日の09時49分に分類その他で掲載しました。

キセルにこだわる

写真

時にはなぜかこのような美女にも囲まれることもある。こんなときにもキセルにこだわる私である。またなぜか上着を脱ぐ癖もなかなか直らない。代々木の洒落たイタリアンレストランで。

[大きな画像で見る]
'07年01月07日の09時05分に分類その他で掲載しました。

職務質問を始めようとする警察官

写真

渋谷109ビルの前で職務質問を始めようとする警察官(永田町徒然草No.284参照)。ちょっと不鮮明なので掲載するのはよそうかと思ったが、Webマスターからこういう写真はそんなにピントがあっていなくてもいいんだといわれた。

[大きな画像で見る]
'06年12月27日の10時00分に分類その他で掲載しました。

いよいよ職務質問

写真

いよいよ懸命に職務質問を行う警察官。なぜか警察官の右手が二本ある(ように見える)。少なくとも私は細工はしていない。そんな技術はまだない。

[大きな画像で見る]
'06年12月27日の09時50分に分類その他で掲載しました。

職務質問現場

写真

これが若い女性にすごく人気のあるSHIBUYA 109ビルの遠景写真である。中央の信号の斜め下にある旗の下付近でこの職務質問が行われた。

[大きな画像で見る]
'06年12月27日の09時40分に分類その他で掲載しました。

職務質問頻発地域!?

写真

上の写真の左の道が「道玄坂」である。その道玄坂の上の方から職務質問が行われた109ビルの方に向かって撮った写真である。中央の旗の下あたりで職務質問が行われ、白い服をきた若者は最初は抗ったが結局は財布その他を見せていた。その瞬間を目撃したが、未熟者につきその決定的写真を撮ることはできなかった。

[大きな画像で見る]
'06年12月27日の09時30分に分類その他で掲載しました。

私だって、チャンとした身なりもする

写真

12月26日、森鴎外の娘・小堀杏奴の『晩年の父』を手にすべく国会図書館に行った時、議員会館の友人の部屋によった際に撮ってもらった。私だって必要と礼儀がある場合は、このようにチャンとした身なりをするのである。白川はいつも変な格好ばかりしているので職務質問を受けるのだという誤解を晴らすための証拠写真である。右手に持っているのは両切りピースである。今日はキセルをもっていくのを忘れてしまった。キセルなしではショートピースはちょっと強すぎる。

[大きな画像で見る]
'06年12月27日の09時20分に分類その他で掲載しました。

大学時代の先輩と

キセルでタバコ

大学時代の先輩と数年ぶりに飲みました。3人のそれぞれの表情を見て下さい。けっこういい写真だと思います。ただこの写真でいちばん注目してほしいのは、キセルでタバコを吸っている私の姿です。なんでこのような爺むさいことになったかは、私の「健康生活」実践記に書いておきました。

[大きな画像で見る]
'06年12月22日の13時17分に分類その他で掲載しました。

神宮外苑の銀杏並木

銀杏並木の歩道

明治神宮外苑の銀杏並木の歩道は、綺麗な銀杏の葉のカーペットであった。2次元の世界の素晴らしさを写真で表現することはなかなかむつかしい。それに少しブレている。

[大きな画像で見る]
'06年12月21日の18時29分に分類その他で掲載しました。

国会TV 政治ホットライン出演記事

ちょっと動きが感じられるTVからのキャプチャ画像群で、番組を再現しています。

ページの先頭へ [t]

白川勝彦OFFICE   白川勝彦へメール送信 ]

Valid XHTML 1.0 TransitionalValid CSS!Level A conformance icon, W3C-WAI Web Content Accessibility Guidelines 1.0

Copyright©K.Shirakawa Office 1999-2008
Web pages Created by DIGIHOUND L.L.C. All Rights Reserved ©1999-2008

This blog is powered by Nucleus | Valid XHTML 1.0 Transitional